コンビニ,Day-By‐Day

栄枯盛衰は世の習いというが コンビニ間の競争も既存スーパーを巻き込んですさまじいものがある

新規参入の店舗と同様に あつかう商品やサービスの内容も日々替わっており

それに対応しての店舗造りあるいは建て替えも最近は目立っている そのあたりも記録しておきたい

 

※コンビニ・ファミマ転換

サークルKとファミリーマートが経営統合し K店舗は次第にファミマに模様替え

飯田駅から錦町へ向かう飯田東和町店

外装はそのままにファミリーマートに変身 2016年11月25日オープン

同様にアップルロード上殿岡交差点近くの飯田上殿岡店も

2017年2月23日 そのままスンナリとファミマに

さらに上郷の上街道の飯田上郷黒田店

最近改装を終え 2017年5月11日開店

(2017・5・18)

 

アップルロード編

4車線の国道153号は飯田市街を迂回し 伊賀良から殿岡・鼎・上郷と通過していく

アップルロード北側では殿岡交差点近くにサークルKと段丘を下る途中 市立病院手前にセブン

飯田市街からは久米路橋から久米街道 現在の知久町中村線の殿岡交差点近くに

小規模ながらローソンがある さらにアップルロードの南側 飯田インター方面に

珍しく道路と垂直に配置されたローソンがある

 

下山線編

飯田市街からアップルロードへ向かうには 水の手線で段丘を下り 松川を新飯田橋で渡って

すぐの右側にローソンが 駐車場を大きくとって改築開店

つづいて飯田線の踏切を渡って 左にセブン 店舗は小じんまりしているが

段丘の中段のOIDE高校の生徒が牛草坂を下って利用

新牛草坂を上りきったところの左に 新しくファミマが開店

さらにアップルロード交差点に面して右側にサークルK ここはアップルロードからも入店可能

(2015・11・17)

 

丘の上&周辺部編

青印は大型店とスーパー

廃業した2店舗 左は通り町2丁目のマイショップ 右は中央通り4丁目のローソン

やはり駐車場がないとキビしいのか

飯田駅前から錦町方面 大型店ピアゴの駐車場に接してサークルK

右は大平街道の白山町のセブンイレブン

さらに大平街道を西へ上がるとローソン 羽場大瀬木線に面してセブン

同じく羽場大瀬木線を切石方面 丘の上とはいえないが松川大橋を渡り下って交差点にファミリーマート

これで主要4社が出揃った ただこのところのファミマの出店攻勢は激しく とくに郊外の店舗が増えている

その所為か決算はセブンよりも好調だという 右は羽場大瀬木線を逆に 道路南側のサークルK

同じく東に並行移動するとローソン 右は羽場大瀬木線開通以前に飯田東中の近くの廃業店舗

当時はセブンが入っており 現在はヤクルトの販売事務所

羽場大瀬木線をさらに東に 大門町フルーツラインの北側のセブン

右はフルーツラインの上郷 4車線道路が2車線になる交差点のサークルK

フルーツラインから羽場大瀬木線がつながって 県道・飯島飯田線の交通量はめっきり減った

その通称・上街道の上郷から座光寺へ入る場所のサークルK 意外にガンバッている

右はさらに座光寺に進み 大堤団地の入り口 宮崎の旧セブン店舗 現在燃料店

左は柳通りを下っての同じくセブン ここは食品スーパー・キラヤの店舗跡地だった

橋北の高齢者にとっては今となっては大切な店舗 右はそこに移設する前のセブン店舗

現在リフォーム会社の事務所 やはり駐車場に入りにくかったのが移設の理由か

柳通りをさらに下り 国道に出る手前にローソン

同じように飯田市街から段丘を下がった水の手のセブン

高松通りにあったセブンの旧店舗 その代わりというか 上郷中心部からフルーツラインへ向かう主要道に

センブンが開店していた

左は国道256号切石のセブン その昔は食品スーパー店舗敷地だった

右はコンビニというか鼎中平のリカーショップ

2015・9・1

 

back