八幡&鼎:段丘坂道

 

八幡から鼎にかけての段丘は飯田市街からは南方向

したがってほぼ終日逆光となる 地図は下が北方向

光線の具合により夏の季節の朝か夕方に立体感がでる

台地は 下段(しただん) 中段(なかだん) 上段(うえだん) の3段に考えたい

通称アップルロード 飯田バイパスは

松川を渡って 八幡台地の先端を上っていく4車線道路

坂としての風情はない

 

中段の県営松尾団地の向こうを通り

 さらに上の市営北の原団地の向こうを通過

二つの団地を併せて常盤台団地と総称

下部分が下段にあたる

下段から中段へ 飯田下山線の坂道

中段団地周辺から上段の市立病院への坂道 右が旧道

八幡・鼎台地の坂道は いずれも上りきった肩先で振り返る飯田市街地風景が美しい

 

右端の急な坂道が旧道か

飯田下山線は下段から左にカーブしながら中段へ上がっていく

新坂と平行する旧坂はかなりの急勾配 牛草坂というらしい

ちょうど新坂を墓地を通して見下ろす感じ

さらに中段からは飯田長姫高を右に見て 今度は右カーブ

右写真は中段から上段への旧道 一旦左にカーブして右カーブで上段へ

 

正面が飯田長姫高のある中段 その右が矢高公園

 

中段の矢高神社下の坂道

下段を真っ直ぐ上って 2手に分かれる

右写真が矢高坂

さらに北方向へ行ったところに 今度は矢高神社への坂道

 

青い建物が大型店アピタ

 

下伊那農高を正面にみて鼎駅方面からの坂道

鼎文化会館脇を上って中段への坂道は左カーブ

中段でさらに上段に上る坂道は途中で二股 左方向は大型店アピタ方面

右を行けば下伊那農高へ

右写真はさらに北側の小さな坂道 こんな坂道が多い

 

中段の鼎中学校脇を上る坂道

鼎小学校を過ぎて小さい坂道で踏切通過

右写真 台地にぶつかると二股の坂道の左方向

左写真は二手に分かれた坂道の右方向

右写真は左方向を上り切ってさらにバイパス下をくぐって上段へ

 

中央の墓地周辺には階段にて上段に至る道がある 通学路として利用

 

中段の上茶屋から上段の一色には平行する2本の坂

下段から中段へ 右が主要道路

中段からの2本の坂の分岐点 右が旧道で 久米街道長坂の碑がある

右写真は冬の日の新道 北斜面なので陽当たり悪く雪がふるとなかなか溶けない

 

一色から北方にかけては坂道はなし 左に見えるのは人がやっと通れるだけの坂道

 

真っ直ぐ上っていく国道

切石駅近くの交差点から少し右にカーブして中段へ

そこから上段へは一直線で切り通し部分へ

左写真は旧道 同様に新道と平行して旧道 この先でS字状に曲がりくねって上段へ

 

社叢は育良神社 右手に中央道

中央道から右に上がる道あり

右は切石の天伯八幡社の杜

その杜へ上る坂道

下段から中段への坂道2本

曲がりくねって上っていく 山麓線の終点の坂道

下段から中段へさらにそのまま上段までの結構キツい坂道

*

2009・5・16

back