巨石と鉄塔 「神ノ峰」

※中継アンテナコレクション →jump

 

飯田市街丘の上の東南方向 飯田市上久堅(かみひさかた)の小高い丘が神ノ峰(かんのみね)

また松本美ヶ原から見通せる場所にあるため テレビ局の中継局が集中している

1 中世の山城であること……城跡マニア

 2 当然眺望に優れている……眺望マニア

  3 至るところに巨石があり……巨石マニア

 4 鉄塔が林立している………鉄塔マニア

と4つのマニアを満足させる稀有の存在である

武田氏に滅ぼされるまで 知久氏の居城だった

 

中継アンテナコレクション

 南東の高台 小野子から見た神ノ峯 飯田からは逆方向となる

左からNBS NHK2本 その間にわかりにくいがSBC さらにTBSと長野県防災行政無線のアンテナ

南西の上久堅大鹿・神明社からのアンテナ

左からSBC NHK2本 右がNBS

さらにグルッと廻って北側の丘の上から

左がNHK2本 ついでTBS 右がSBC

もっと東北に寄って久堅神社から 手前の土手は三遠南信自動車道

左に長野県防災行政無線 中はNHK2本 右に手前がTBS 重なった奥がSBC

 

城址に至るルートは二つあり

昼なお暗い 古くからの山を巻く道 と上の民家の庭先を通る道

 

案内のある平らな部分はクルマ駐車可能

方位は右が北のようだ

 

本丸から丘の頂上に久堅神社への石段

その左手に長野放送(NBS)の中継局 上部に鉄塔

その手前に 「筆立岩」

さらに奥に進むと神社裏手には巨石ゴロゴロ

久堅神社自体が岩の上にあるような感じ

さらに進むと展望台

右写真は石段を登って神社裏側 ここも岩だらけ

右手に 「鞍掛岩」

「述懐」 と称する 知久則重の歌を掘り込んだ巨石

 

さらに出丸を進むと やはり展望台 ベンチの下にあるのは四等三角点の標石

なんとも失礼な扱いだ 手前の岩は 「篝岩」

 

逆方向から 「篝岩」

この奥に信越放送(SBC)中継局 局舎上にはやはり鉄塔

 

展望台からの眺めは抜群

左手の煙突は桐林の清掃工場

飯田市街地方面 風越山の麓に飯田台地 先端の緑の帯の下が松川

中間の緑の帯が八幡台地の縁

本丸にはNHKの中継所 局舎の上ともう1本の2本の鉄塔

わかりにくいが 二の丸の奥には長野県の防災行政無線の中継局と屋上に鉄塔

これは30年以上も前 建設会社にいたころ 設計に携わった 思い出深いもの

1段下にテレビ信州(TSB)の局舎と鉄塔

先発のNHKから SBC NBS TSB と順に中継局の立地が悪くなるのは仕方ないこと

あともう1局 最後発の長野朝日放送(ABN)の局舎と鉄塔が見当たらない

と思っていたら 資料によれば NBSに間借をしているらしい

 

これは帰路に見かけた巨石 畑仕事のばあさんにきいても名無しとのこと

ネットでは 「3段岩」 と勝手に命名した人がいた

*

2009・8・13

back