Go on the Road

 

その3 段丘下旧道北上

 

※座光寺踏切拡幅整備 →jump

 

段丘倶楽部林間基地

座光寺方面からの帰り道 いつものように段丘下の旧道を通ると クリスマスの飾り付け

前々から小屋があることは知っていたが オジさんが作業していたので寄ってみた

地元・上郷別府の有志 7人が手づくりしたもの 1階のテラスから飯沼方面

近くの保育園の園児に見せるということで イルミネーションもスタンバイ

こちらは2階のテラスから ここには半畳ほどの小部屋もある

(2021・12・29)

 

台地の直下は昔から地下水が豊富に出るため 古くから集落が発達した

当然それを結ぶ道路も造られ自動車用道路ができる前は盛んに使われてきた

天竜川右岸堤防から見た座光寺台地と高森台地 この段丘下を東北に走る旧道

自転車で通行するにはまことに快適な道路で 北部方面に出かけるときにはこれを使うことが多い

手前の道路は農免道路 大型車が通行

 

 

柳通りから浜井町の坂を下って上郷飯沼方面へ

さらに高松台地と平行に東南方向に下っていく

高松台地の突端 通称「御殿山(ごてんやま)」下の上郷南保育園脇を通過

御殿山はクヌギが多く 昔はカブト虫を捕りにはるばる出かけたところ

保育園を過ぎていよいよ旧道に入る

 

大きな養蚕農家も多く 落ち着いた雰囲気

旧家の養蚕農家2階は折りから柿干しの真っ最中

一旦県道に出るのだが クルマも多く 神経を使うところ

この近辺は豊富な水を利用しての機織りや染物関係の家内工業が多い

 

県道と分かれて座光寺地区の飯田線の踏み切りを渡り

元善光寺に出る 大型バスの駐車スペース

座光寺踏切拡幅整備 (2019・7・18)

平成30年2月から令和元年6月にかけて通行止めにして工事

たまたま出会った知人は この踏切の2軒先

5ヶ月間の通行止めには参った といっていた しかも旧道自体の拡幅は 大分先の話

それまでは元善光寺まで 現状で行きそうだ

 

さらに進んで農協を過ぎ 分かれ道を右のヤブの中

竹薮を出ると 一直線に下る道

土曾川を渡ると高森町市田地区

ここにも大きな養蚕農家群 市田柿の本場で柿干し風景

緩やかに右にカーブして

さらに左にカーブすると 荻山神社前

下市田方面から天竜川の眺望

冒頭写真のちょうど反対側附近

さらに道路は下り気味

大きな本棟の屋敷から右にヘアピン曲がり

国道の下をくぐって さらに飯田線の踏切から

下りながら天竜川の堤防にいたる 全行程約10km

 

ここから天竜川堤防の左岸あるいは右岸を南下する自転車コース

*

2008・11・21

back