小路・横丁・裏通り

 

裏界線については こちら

その1 くつわ小路

もともと旧二本松遊郭に通ずる小道で

谷川公園脇の坂道の右手

くつわ小路を歩く 入り口に炉端焼き「三龜(さんかめ)」

少し上りながらクランクして 崖の中腹を地形に沿ってカーブ

昭和33年以前には飲み屋・小料理屋の並んだ小路はそれらしい雰囲気

左の石垣は平行する馬場町筋の建物の裏手

馬場町はその昔飯田城の馬場があったところ 長姫神社氏子で馬の轡から

久津和青年と名乗っている そこへ通ずる小道だから くつわ小路

建物はここで途切れ 右は谷川を挟んで長姫台地

長姫台地から見た くつわ小路の裏側 崖屋造りの連続

下に谷川線の建物屋根 右のガードレールが上写真の部分

左折して馬場町に出る 右手奥に旧二本松遊郭

 

県合同庁舎の手前を左に下りる小道

くつわ小路に抜ける古くからの道は侍たちが馬場に行くとき通ったのか

左写真は上り方向

坂を下りきると右折

谷川線を渡ればくつわ小路の入り口

右写真はそのまま前進 主税町方面に抜ける小道 これも古くからのもののようだ

 

その2 柳小路と銀座通りの裏通り

銀座通りの裏通りは谷川線から 坂を上って 赤い写真館の手前から左折すると

桜の湯跡の2階屋 その手前から小道があり

先ほどのくつわ小路に至る小道と合流

主税町の本通りを抜けて さらに追手町の本通りを抜けると 柳小路

しばらく前 大きな火災が発生して街並に変化

 

その3 栄小路・太宰横丁と中央通りの裏通り

飯田駅前のユニーあらためジョイマート 一時は賑わったが 商業施設が郊外に出店

いまやお年寄りと近くの高校生の来店が主

ここからが通称ユニー通り

左は中央通りからの横丁 さらにユニー通りを下ると

同じく中央通りからの横丁 栄小路

左はユニー通りから〉右は中央通りから

夜には看板に灯が入って それらしい雰囲気

右は小料理屋「一平」 元教員などインテリ爺さんの溜まり場

ユニー通りをさらに下り 通りを越えて突き当りまで

右写真の駐車場には「ユニー」と並ぶ大型店「西友」があった

その下の横丁は 「太宰横丁」という名前

江戸時代の学者 太宰春台の生誕地が近く

右は中央通り1丁目 名無しの横丁

中央公園の地下部分の駐車場に面した裏道に出る

 

その4 柏心寺裏通り

通り町4丁目から本町4丁目に抜ける横丁の正直屋酒店の蔵群

戦前までは造り酒屋をやっていて銘柄は「正直正宗」といったそうだ

そこから少し離れて柏心寺裏通り

右の石垣は旧飯田城外堀のものとされている

箕瀬通りと大通りとの間をほぼ直線で抜ける裏道

*

2009・2・8

back