棚田百選・よこね田んぼ

 

※展望台遊歩道 →jump

 

千代の野池神社を10年ぶりくらいに訪ねた際 そのまま県道83号方面に向かったところ

いきなり よこね田んぼ の真上に出た 正面の小山のうえに何やら構造物

市役所から借りた電動アシスト自転車 上りばかりで少々バテ気味 それに天候も曇り気味

ここは出直して もう一度その姿を探ってみることにした

 

1 棚田全体像

千代から上久堅へ抜ける手前 県道83号が大きく左に曲がる場所

休憩所やバイオトイレも整備されている

南から県道脇に拡がる棚田

正面では案山子コンテストが行なわれている

県道から小道を西方向に進み 北側から見た棚田

標高は管理棟前で710m 面積は 3ha 田圃 110枚 斜度 1/4.3

 

2 断面体感

県道から 一番下までは約20mの高低差 正面真ん中にほぼ真っ直ぐ下りる道があり

北半分を見ながら下りて行く

このあたりが2/3ほど下った場所 棚田には番号がふってある

こちらは南半分 やはり1/3ほど下りたところ

さらに2/3ほど下りてみる

下りきるとクルマの通れる道路があって それに沿っては一般の水田耕作が行なわれている

 

3 底辺ビスタ

その底辺に向かう道路は県道の手前から分かれて 北に向かって下っていく

道路東側には水路 さらに山との境には小川が流れている

だから道路の西側は普通の田圃で 道路より東側が棚田

下の道路も このあたりから等高線に沿って左に曲がっていく

県道から下りる道との交差部からWC方向を見上げる

その逆側には小山が迫り出していて 木造の展望台が設置されたが

ここからは登れず 別の山道から近づく必要がある(後述)

さらに道は左に曲がりながら 奥のほうまで

県道から下りる道は計3本あり これはもっとも北のもの

道路はさらに続いていて それに沿っての田圃もずっと続いている

 

4 新展望台

新展望台には一旦 県道を南側に戻ることになる 案内にしたがって尾根道をしばらく行くと駐車場があり

林のなかを少し下ると

真新しい展望台 県や市の補助金を受けて 今年の春 千代まちづくり委員会が設置したものだという

展望台は県道を見下ろす高さで これが正面

展望台から右手は棚田の南半分

左手に北半分の姿を180度近いパノラマで見渡すことができる

展望台遊歩道

今まで展望台へは田んぼ側からは近づく道がなく 隣の丘の背後から大廻りするしかなかった

遊歩道が完成したという報道に 三角点探索の帰路寄ってみた

田んぼの最下段から小川を渡って丸太道 つづいて砂利道をツヅラ折

展望台へ下る道の途中に出る

展望台へは少し下がることになる

(2019・4・16)

*

よこね田んぼの存在を知ったのは今から30年近く前の話 ちょうどバブルの真っ最中 竹下首相の

「ふるさと創生一億円事業」に 時の田中飯田市長は「飯田のまちづくりプラン募集事業」を行なった

当方も 5本を提出したが そのうち 「空き家利用小規模デイケアセンター」とともに佳作表彰された

当時鼎上山在住の伊原さんによる「横根田んぼ in 稲刈りコンサートホール」のアイデアからだった

その後 棚田についての景観評価も高まり 農水省による棚田百選にも選出されるにいたったもので

今も全国の棚田を訪れるマニアは存在しているが この よこね田んぼの評価はなかなか良いようだ

2017・8・17

back