秋色ブールバール

※写真追加/東中央通り・メタセコイア伐採 →jump

*

秋の深まりとともに山々が色付き そして里にも降りてくる

初夏の新緑の頃と同じく 並木道を通るのが楽しい季節

鈴加町のロータリー附近の桜並木

折りからラウンドアバウトの社会実験中

桜の紅葉は彩度がまちまちで それほどキレイとはいえない

*

中央通り2丁目の桂並木

紅葉も新緑も青空でないと映えない

それにしても この後の落ち葉の処理は ほんとにご苦労さん という感じ

*

伝馬町1丁目の並木紅葉 ポプラのようだが

道幅に対してのバランスあるいは樹形 どうもパッとしない

*

通り町3丁目の銀杏並木 時期的にはかなり遅い

こちらは4丁目 午後の陽射しに鮮やかな黄色

そして青空との対比 さらに風越山という背景

*

これは珍しいイロハモミジの並木 上飯田羽場大瀬木線 羽場公民館東交差点下

大きく成長すれば見事になりそうだ

*

飯田市大瀬木島垣外線の花水木の紅葉

葉の形がボテッとしていて 色もくすみ気味で今ひとつ

花の季節は長い間楽しめるが 盛りを過ぎるとこれもキレイとはいえないし

島垣外線を下って三日市場の近くの桂並木

自転車でプールに行った際 廻ってみたが 既に遅かった

同上 プールの行きがけに 2年ぶりに最盛期の紅葉を追加することができた

赤い家はカットハウス なかなか いい感じ (2012・11・22)

*

アップルロードの銀杏並木

名古熊交番より下は花水木

逆方向の高鳥屋山方向

全国どこでもあるロードサイド風景と評判が悪いのだが

新緑の銀杏の意外に透明感のある若葉の時期 植え込みのツツジの開花時期 こちら

そしてこの紅葉の時期には通りたくなる道

画一的なロードサイド風景が仕方のないものならば

せめて こうした季節の楽しみに 並木は欠かせないものだと思う

渋滞中のクルマの運転席から

*

アップルロードに直交する羽場大瀬木線は花の木の並木

今年は色付きが悪かった という評判

ここを含めて全般的に今年の紅葉は冴えなかった という声が多いようだ

*

高松通りも同じく花の木の並木

ちょっとまだ樹高が足らないようだ

*

トリを飾るのが国道151号西鼎谷川線のメタ・セコイア

いつになったら紅くなるのか気を揉んだが

12月に入ってようやく色付いた

だがこの樹の場合 葉っぱが落ち気味でスカスカした方が風情がある

2010・12・27

*

追加:メタセコイアの冬姿+剪定丸坊主姿

追手町小学校グランド西南 講堂の脇のメタセコイア 美しい樹形だ

西鼎のメタセコイア並木も葉が落ちればキレイな樹形になるものと待っていたのだが

そもそも樹種に違いがあるのか(落葉は小学校に較べて時期も遅かった)

あるいは道路上の電話線に邪魔 ということで剪定されているからか

専門家にお聞きしたいところだ

さらにこれが剪定後の丸坊主姿(2011・3・18)

2011・2・3

気がついたら並木の伐採が進行 電線との競合で止むなくということのようだが

そして通りかかった折 何だかスッキリした と思ったら並木の伐採

ただ少し上の方では まだ少し残っている

(2016・2・16)

back