ソトメシ・ソトノミ日記
飯田焼肉案内は独立項目としました →こちら
2012〜2015年については こちら 2016年は こちら 2017年は こちら 2018年は こちら
2019年は こちら 2020年は こちら 2021年は こちら
国道256号の日影カーブにポツンと建っている カナディアンシーダーハウス
左が店名の由来となった見事な掘割 というか鎌倉の切通の雰囲気 大正9年の手堀だという(現旧道)
靴をぬいで スノコのスリッパに履き替え
集成材での尖頭アーチのインテリア 正面に大テーブル 右手に4人掛け
十割ソバが売りのようだ 予約があれば猪・鹿・熊の焼肉もやっているそうだ 猪丼を注文
中学・高校の同級生(当時も今も マドンナ的な)から 帰省の連絡
飯田病院の展望レストランへ と思ったら 新型コロナ以来休業中だとか
そこで普段は週後半しか営業しない 喫茶 山雅へ 周囲は様々な山雅グッズ
大型スクリーンでは先日の長野パルセイロとの J3長野県対決(信州ダービー)の試合録画再生中
南面の窓からの外光の影響で 残念ながら不鮮明な画面 これは完全に配置を間違えている
左のユニフォームの壁位置にすべきではなかったか とりあえずは竪型のブラインドを設置だ
国道151号を天竜峡方面 桐林交差点の手前 左が食堂部門 右が宴会席への入口
玄関入ると 中心にテーブル席6席 衝立で個室感高め 右に小上り2卓 奥がレジと厨房
さらに左に小上り4卓で小宴会にも対応 小鉢・お新香・味噌汁つき 老舗の正統派 煮かつ丼
10月某日 大通り飯田病院角 「焼肉よしざわ」 →こちら
羽場大瀬木線に面した店舗 40数年前 この近所の貸家に住んでいた
そのころ内職仲間と来たことがある と kid’s さんは言っていたが 記憶にない
カウンター4席 タタミ敷きの小上がり(?)に座卓が6卓
ビニール椅子やデコラテーブルがないので 町中華感は少ない 野菜炒飯を注文
トコヤのついいでに下市田で石仏探し お目当てのもの見つからず
そのまま国道153号から 少し線路側に入ると
午前11時の開店前に3人が待っている カウンターで肉そば(中)を注文
冷たいソバを つけ汁でいただく 会計を済ませようとしたら 店内満席の上 外には3人が待機
店の人に いつもこんなに混んでいるの? と聞いたら もっと混む時もあるとか 恐れ入りました
6月某日 本町いこいこ横丁 「点心厨房 希林」
目的の店 休業のため B案となった 本町1丁目いこいこ横丁の奥 住宅をリノベした特徴のある建物の1階
店内は組子細工の欄間が目立っている 点心ランチは2種類の焼売と小籠包 小鉢類は文字通り小ぶり
kid’s さん女子会のため 上飯田方面 昔日は洋食の店が入ったりしていたが
今は お母さんたちの御用達 奥にテーブル席4人掛け3卓 2人掛けに案内された
そこから厨房方面 左が入口で 手前左は大人数用のテーブル 右手に小上り2卓
全体的に小ぶりの とんかつ定食 ただ生野菜はしっかりと 健康的
昭和の雰囲気の店構え テーブル3卓に 小上りの店内は 意外に客がいた
開けっ放しの玄関に向かい 右手が厨房 玉子でとじた かつ丼を注文
JPさんが所用のついでの帰省で 夕食処を物色 生憎と木曜のため休業店舗が多く あちこち捜したあげくがここ
入り口左手のテーブル席に案内された 右手には小上り席がある模様
生中とともに とんかつ定食(中)を注文
kid’s さんはチーズハンバーグ JPさんは千代幻豚厚切りとんかつで満足
10年ほど前の飯田歴史研究所・建築史研究会の面々6人が2年ぶりくらいに集まった
当時のゼミ主宰の広島工大准教授・金澤さんが 奥さんの実家に お練りまつりに併せて帰省
喫茶店は貸切中の看板 ハンバーグランチセットを食べつつ 2時間半 近況など語り合った
3月某日 飯田市山本さくら保育園上 「JAZZ&COFFEE PASS-MONTGOMERY」
高鳥屋山の山付けの住宅地の一角 ちょっとわかりにく場所
店名は ジャズギタリストの ジョー・パスと ウェス・モンゴメリーから?
店内には女性ボーカルのアルバムジャケットが多い ボーカル嫌いな リデルコーヒーとくらべ
ポピュラージャズという感じで 気兼ねなく会話も ポットのモンゴメリーブレンドは2杯分
2月某日 上郷飯島飯田線(上街道) から DIYケイヨーD2上郷店方向へ 「カジュアルステーキ ぎゅう」
その昔 たしか倉嶋内科だった建物 先生の趣味だった天文ドームが目印
看板代わりになっている もっとも撤去するのも相当な金額がかかりそうだから そのままか
大平街道中央道東の 洋食「まいてい」に併設の店舗が移転してきた 広い駐車場だ
左がレジで奥が厨房 さらにその奥にもテーブル席が6卓ほど 次々と客が入ってくる
風除室から正面右手がカウンター3席 左にテーブル席もあり かなりの収容人数
200gのカジュアルステーキを注文 ソース類は6種類 漬物・梅干し付きだが ライス・サラダは別
1月某日 上郷飯島飯田線(上街道) 上黒田交差点北 「らぁ麺 橋」
昨年11月12日の開店風景 年内に訪問も行列であきらめ
年が明けてウェイティングシートに名前を記入 20分ほどクルマの中で待って入店
カウンター3席 2人掛けテーブル3卓 奥の小上りに4つの座卓
八幡旧街道でゲストハウス・やまいろを経営する ご夫妻とアルバイト2名
平打ち縮れ麺の佐野ラーメンと 餡がパンパンの餃子を賞味した
1月某日 上郷国道座光寺共和交差点脇 「榑木野そば 松乃本店」
kid’s さんのバースデイ前夜 後期高齢者に突入を記念して
開店すぐという時間 しかも感染警戒レベル5発出という折 客は誰もいない店内
海苔ヌキの大盛そばを注文 写真は真上からで 実際には山の様な槫木野盛り
箸袋には「松」の字の遊印 帰って30年ほど前の手製ハンコとくらべてみた